Q

  • QRコードでUnicodeのデータを印字するプログラムを作りたいのですが、コマンドがよくわかりません。
    基本的にQRコードの仕様を理解しないとコマンドの使い方は理解できません。参考になるコードをご紹介しますので、これをベースにお試しください。Unicodeはバイナリーでデータを送る必要があります。 <例とするバーコード領域定義の設定内容>Rotate: 1 (Normal)Symbol: v (QR CODE)Thick (Symbol version): 3 (Version 3)Narrow (Symbol version): 3 (Version 3)Height (Symbol model): 002 (Model 2)Row: 0010 (1mm)Colunn: 0010 (1mm)ECC ...
  • QRコードをWindowsドライバーから印刷したいのですが良くわかりません。
    Windowsドライバーのマニュアルから2次元バーコードの部分を抜粋したものを添付します。 そこにVB6用のサンプルコードが載っています。 WindowsドライバーのQRコード機能の設定項目と注意点を説明します。 QRコードの印刷の流れは  QR_CONTROLでの書式設定  QR_DATAでのデータ設定  QR_CONTROLで _P の指定による印刷 となります。VB6ですと、QR_CONTROL、QR_DATAはFontNameで選択し、 FontSizeは9.5で固定です。 WindowsドライバーのQRコード機能の書式設定項目は ①QRモデル、②エラー訂正レベル、③データ数の3つです。 ①QRモデルは、1でも2でもほぼ影響ないと思いますが、詳細の説明は http://www.keyence.co.jp/barcode/2jigenbasic/chishiki4.html が詳しいと思います。(他の設定項目の説明もあります。) ②エラー訂正レベルは、L M Q Hの順で低→高になります。 エラー訂正レベルが高いと、印字したものが多少汚れたり歪んだりしても 正しく読める可能性が高くなりますが、その分サイズが大きくなります。 ③データ数は、VB6の例でいうと” ...